東京都交通局 10-000形(一部)・10-300R形

都営新宿線用車両 豆知識

新宿線の開業時から在籍していた都営10-000形は当初、全車幕式での行先表示を行っていました。
しかしながら、経年による老朽化の影響や、新型10-300形導入に合わせた更新工事により、現在では以下のようになっています。
形式(編成)名 形式写真(前面) 側面行先表示 解説
10-000形(~210F) toei10_000 toei10-000_幕_通勤快速橋本 幕式。2013年度までに全廃。
10-000形(220F~240F) N 都営10-200.JPG 10-230F_maku.jpg ゴシック体の3色LED式。車両中央部に表示機設置。更新工事済み。2017年度に全廃。
10-000形(250F・260F) toei10_260F toei10_260F_maku 明朝体の、切れやすい3色LED式。更新工事済み。
10-000形(270F・280F) N 都営10-280.JPG
10-300形(370F~480F) N 都営10-300.JPG 10-300_急行新線新宿 ゴシック体の3色LED式。JR東日本E231系ベースで全車新製。8両編成と10両編成(450F~480F)がある。
10-300形(490F~) N 都営10-500.JPG 10-490_区急 新鮮新宿.jpg ゴシック体のフルカラーLED式。JR東日本E233系ベースで全車新製。10両編成のみ配置で、今後6編成まで増備予定である。
10-300R形(310F~360F) N 10-000R.jpg 10-300R_急行新宿 ゴシック体の3色LED式。先頭車のみ新製、中間車は全て10-000形からの改番。更新工事済み。前面運番表示のフォント、側面表示(僅かな差だが)、側面の帯処理などに10-300形との違いがある。
また、京王新線新宿行の表示に関しては、10-300形が「新線新宿」表示、それ以外は「新宿」表示となっています。
その他、10-300形は「急行」のフォントが明朝風、10-300R形はゴシック風などの違いもあります。

種別全面表示

画像一覧


特急

画像一覧


準特急

画像一覧


急行

画像一覧


通勤快速

画像一覧

※通勤快速は2013年2月のダイヤ改定を以て廃止となりました。

区間急行

画像一覧


快速

画像一覧


各駅停車

画像一覧


その他

画像一覧


※種別においては特急・準特急、行先においては南大沢・市ヶ谷・住吉・篠崎の設定の有無が不明です。
※10-300R形・10-000形には、新線新宿の設定がありません。(10-300形には有)

  • 最終更新:2018-03-05 21:50:59

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード